先日、初めてミラーレス一眼レフカメラを購入しました!
買う前は少し迷ってたんですが、今ではもっと早く買えばよかったと思うほど気に入っています。
今回の記事では、
- なぜカメラを買うことにしたか
- 何を基準でカメラを選んだか
- どんなカメラを購入したか
について、ご紹介します。
初めてカメラの購入しようと思っている人の参考になると嬉しいです!
\ こんな方におすすめの記事です /
- 初めてカメラを購入しようと思っている人
- どのメーカーのカメラを購入するか検討中の人
- 何を基準にカメラを選べばいいかわからない人
カメラを購入した理由
実はカメラにはずっと興味があり、いつか買おう買おうと思っていました。
そんな僕が今回カメラを購入した理由は2つです。
- ブログ写真の画質アップしたい
- 家族の写真を残したい
では、詳しく解説していきます。
①ブログ写真の画質アップ
1つ目は、ブログ写真の画質アップです!
このブログで使用している画像は、ずっとiPhoneで撮影していました。
iPhoneの写真でも十分画質は良く綺麗なんですが、次の点が気になっていました。
- ボケ感に違和感がある
- レンズ交換ができない
- 明暗差の表現が難しい
- 拡大すると画質が荒くなる
これらの点がずっと気になっていて、一眼レフカメラなら解消できるのかなとぼんやり考えていました。
また、ひつじさん(@hituji_1234)の次のツイートを見たことも、キッカケの一つです。
ツイートに添付されている写真がすごく綺麗で、SNSでもこんなに綺麗に写真を載せられたら良いなと思うようになりました。
②家族の写真を残したい
2つ目は、家族の写真を撮りたいと思ったことです!
昨年結婚してから、家族について考えることが増えてきました。
まだ新婚ですが、これから
- 妻と出かけた思い出
- 子どもが生まれたときの思い出
- 家族での思い出
このような思い出をせっかくなら良い画質で記録したいと思いました。
まだ、子どもはいませんが、今から綺麗に撮る練習するのもありだなと考え、なら今買ってしまおう!と思いました。
カメラ選びの基準
まずはじめに、カメラを選ぶときの基準は『人それぞれ』です。
分かりやすく書くと、
- 値段が安いものが良いと考える人
- 多機能なものが良いと考える人
- 〇〇のメーカーが良いと考える人
このように、カメラを選ぶ基準は人それぞれです。
そんな中で僕がカメラを選んだ基準は、以下4点です。
- 価格
- サイズ・重さ
- 機能
- 口コミ
では次に、各基準についてご紹介します!
カメラ選びの基準①:価格
まずは、価格です。
いくら良いカメラでも、高くて購入できなければ意味がないので、まずは価格を決めました。
初めてのカメラなので、無理なく出せる金額の50,000円までで買えるものにしようと決めました!
この価格設定は、カメラ好きの友人やヨドバシカメラの店員さんから、
50,000円くらいまで出せば最初は十分ですよ!
こんなアドバイスをいただき価格は50,000円までと決めました!
カメラ選びの基準②:サイズ・重さ
次に重視したポイントは、サイズ・重さです!
お出かけのときに持ち運べるサイズ感・重さでなければ、今後撮らなくなると思い、比較的コンパクトなものにしました。
この時点で、ミラーレス一眼レフカメラにすることがほぼ決定しました!
上の画像から分かる通り、ミラーレスはその名の通りミラーがないため、一眼レフカメラと比べて軽量化・小型化されています。
カメラ選びの基準③:機能
次は機能です!
僕がカメラを選ぶときに外せなかった機能が、
- 手ブレ補正
- Wi-Fi転送機能
この2つの機能です。
カメラ初心者なので、手ブレ補正がついている方がキレイな写真が撮れて良いですよね!
また、撮った写真をすぐに友達に送ったりSNSにアップしたいので、WI-FI転送機能は必須です!
カメラ選びの基準④:口コミ・評価
カメラ選びの基準4つ目は、口コミ・評価の良さです。
なにか購入するときに口コミ・評価って調べますよね!
カメラ選びの基準を色々あげてきましたが、基準を満たしていても結局どれが良いのかは、初心者にはなかなか分からないです。
なので、僕が日頃から愛読しているMONOQLOと家電批評のカメラレビューを参考にしました!
購入したカメラは、どちらの雑誌でも高評価となっていたので間違いないと思います!
購入したカメラ:OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
僕が購入したカメラはOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットです。
発売日 | 2017年9月15日 |
画素数 | 1720万画素(総画素) 1605万画素(有効画素) |
撮影感度 | 標準:ISO100~6400 拡張:ISO25600 |
レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント |
ファインダー形式 | アイレベル式OLEDビューファインダー |
手ブレ補正 | 5軸 |
AFセンサー測距点 | 121点(コントラストAF) |
幅x高さx奥行き | 121.5×83.6×49.5 mm |
重量 | 362 g |
このカメラ、見た目がとてもレトロな感じで良いですよね!
これまであげてきたカメラ選びの基準をすべて満たしていて、1つ目のカメラとしては個人的にとっても満足しています!
実際に撮影した写真は以下のとおりです。
2枚目・3枚目は、撮影した写真をAdobeのLightroomで加工していますが、1枚目は未加工です。
一緒に買ったもの
【その①】SDカード
カメラで写真を撮るためには、SDカードが必須です!
SanDiskはいろんなパッケージで発売されていますが、日本パッケージでも海外版パッケージでも機能差はありません。
ちなみに、僕が購入したパッケージの商品名は以下のとおりです。
SanDisk 64GB Extreme PRO UHS-I SDXC 170MB/s SDSDXXY-064G サンディスク 海外パッケージ品
海外版は約2,000円で購入できます!
海外版には保証がありませんが日本版と比べて約1/6の価格なのでお得ですよね!
【その②】カメラケース
一緒に買ったもの2つ目は、カメラケースです。
デザインやサイズ感が気に入って、購入したときにテンションが上って、次のようなツイートをしました!
カメラを持ち運ぶときに確実に必要になるので、カメラを買ったら一緒に買いましょう。
【その③】液晶保護フィルム
一緒に買ったもの3つ目は、液晶保護フィルムです。
僕が購入したカメラは、液晶でタッチ撮影や操作ができるので、液晶保護フィルムを購入しました。
液晶保護フィルムを貼らないで使用し続けると、画面が傷ついたり、表面のコーティングが剥がれる事があるようです。
タッチ操作の有無に関わらず、液晶保護フィルムは買っておくと安心ですね。
なければ買ったほうが良いもの
【その①】SDカードリーダー
なければ買ったほうが良いもの1つ目は、SDカードリーダーです。
カメラで撮った写真は、SDカードに記録されるのでSDカードリーダーは必須です!
僕が買ったカメラはWi-Fi転送機能がついているので、スマホに画像を送ることはできますが、RAWデータを送ることはできません。
RAWとは、「生」「未加工」の意味。デジタルカメラで撮影された画像の記録形式の1つ。カメラ内部での現像処理が行われていない非圧縮または低い圧縮率の画像データのことを指す。
RAWデータ | IT用語辞典 | 大塚商会
SDカードリーダーがあれば、RAWデータをパソコンに取り込むことができます!
カメラの性能を発揮するために、手元にSDカードリーダーがなければ、ぜひ買っておきましょう!
【その②】Amazonプライム
カメラを始めるならAmazonプライム会員になったほうが良いです!
RAWデータは1ファイル15MB程のサイズなので、結構ストレージを圧迫してしまいます。
しかし、Amazonプライムの会員特典のAmazonフォトであれば、RAWデータを無圧縮・無制限でクラウド保存する事ができます!
Amazonフォトのポイントは以下のとおりです。
- スマホ内の画像を全てアップできるので容量削減が可能
- スマホ・PCどちらでも閲覧可能
- 家族と思い出の写真の共有が可能
僕は撮った写真を全てAmazonフォトにアップするようにしています!
まだ試してない人はぜひ試してみてください!!
まとめ:カメラをこれから始める人にはピッタリ!
今回は僕が購入したカメラとカメラを選んだときの基準をご紹介しました。
カメラを買ったことをきっかけに、妻と出かけるときに写真を撮る機会が増えて、今まで以上に思い出がたくさん残るようになりました!
これから家族が増えたときのために、撮影の練習をしていこうと思います。